大人になってからでてくる大人ニキビ

大人になってからでてくるニキビは俗にいう吹き出物。
10代の頃に悩まされた思春期ニキビとは全く違う性質のニキビなのです。
大人ニキビは顎や額に白くポツポツとでき、何度も繰り返すのが特徴です。
10代の頃に比べお肌の再生機能も低下している為、治りが遅く、潰れたりすると傷跡が残りやすくなります。
大人ニキビにも年代により原因が様々あります。
20代:思春期ニキビに近く、毛穴の皮脂詰まりや乾燥による肌ストレスが主な原因
10代におこる思春期ニキビと原因はほとんど同じですが、やはり10代よりはお肌の状態やお肌に必要な栄養やコラーゲンが体内から減少し始める年代でもあります。
ほんの少しのカラダの変化がお肌に当たれる影響は大きいのです。
10代のときと同じようなスキンケアでなく、乾燥などを意識したスキンケをしましょう。
30代:仕事、育児ストレスや睡眠不足など、ホルモンバランスの乱れが主な原因
30代は結婚や出産、仕事での地位など様々な生活環境の変化が現る年代でもあります。
ストレスなどのホルモンバランスの乱れ、睡眠不足や栄養不足などの生活習慣の乱れが著しくお肌に悪影響を引き起こします。
体内の環境も含めた改善とスキンケアが必要です。
40代:乾燥肌で潤い成分が留まりにくいため古い角質の排除が出来にくい事が原因
乾燥が目立ってくる年代です。
皮膚が固くなり毛穴に古い角質が溜まりやすくなるためニキビができるようになります。
普段のスキンケアに加え、潤い・栄養の補給など一つ上のスキンケアが必要です。
50代:カラダの代謝や機能自体が衰え、ハリと潤いのキープが困難な状況が原因
カラダ全体の機能が衰えますので、お肌にも同じことが言えます。
潤いとハリを保つコラーゲンも20代に比べ半分になってしまうのが現状です。
見た目は乾燥しているのにニキビがポツポツ・・・・。なんてちょっと恥ずかしいですよね。
季節に関係なく乾燥には十分に気を付けて、お肌に栄養を与える事を意識したスキンケアが必要です。
このように、大人ニキビと言っても年代によってケアの方法は異なりますし、スキンケア一つで良くもなり、悪くもなります。
自分のお肌と年齢に向き合い、正しいスキンケアをしましょう。






思春期ニキビとケアの方法
乾燥肌でもニキビができる?!
大人ニキビは正しく治そう!痕が残らない、正しいケア方法
あごラインのニキビはどうしたらいい?原因と予防方法について
女子力アップを本気でやるとしたら、まずやるべき10カ条!を聞いてみました☆
恋愛の願いが叶ったと口コミで人気の無料待ち受け画像Vol.1
女子力アップするためにやっていることを聞いてみました☆
大人女性のたしなみ!本当に似合う口紅の選び方
暖かいのに着膨れしない!秋冬ファッションを成功させるコツ
美肌にもダイエットにも!ホットヨーグルトの驚くべき効果!
使うと女子力アップしそうな顔文字をご紹介(o^▽^o)/