汗や雨でも消えない!目元を美しく保つ「アートメイク」とは

毎日メイクに時間がかかっていませんか?
自分のベストなメイクが、そのまま維持できたら楽だし嬉しいですよね。
そこでおすすめなのがアートメイクなのです。
プールや温泉でもメイクを気にせず楽しめる!女性に人気の新メイク
アートメイクというのは、専用の針を使って皮膚下部に色素を入れるメイク方法のことで、いわゆる「入墨」やタトゥーに近いものですが、アートメイクは数年かけてゆっくり色素が抜けていくという特徴があります。
メリットとしては、汗や涙、水にぬれても眉やアイラインが落ちずに、いつでも自然な仕上がりでメイクを維持できること。
もちろんマリンスポーツをする場合でも「眉ナシ」状態になりません。
タトゥーは一度入れると消すことができませんが、アートメイクはだんだん色が落ちていくので、形を変えたりすることも可能です。
デメリットとしては、施術に傷みが伴うこと、専門医師による施術を受ける必要があること。
専用の麻酔を使って専門医療機関で施術を受けることになるのですが、多少の痛みを感じることがあり、痛みが苦手な人には向いていないかもしれません。
また、専門資格を持っていない業者が違法に施術を行っているケースもあり、その見極めが肝心です。
「アートメイク」はどうやって入れるの?
実際に、アートメイクはどのように入れるのでしょう?
基本的に、施術は専門の資格を持つクリニックやエステで、複数回に分けて行われるのが一般的です。
まずはカウンセリングを受け、どのような眉やアイラインにしたいか相談します。
理想のデザインが決まったら、2~3回に分けて施術を受けます。
アートメイクでは、専用の針を使って表皮の下部分に、安全な色素を注入していきます。
個人差はありますが、だいたい2~3年で色が薄くなり、再度施術を受けて書き足すということになります。
色素が落ちても完全に消えるわけではないので、その点は入墨と同じ物だと認識しておく必要があります。
費用の相場としては、1回の施術にかかる費用は約3万円前後。
3回の施術を受けるとトータルで10 万円ほどかかることになります。
決して安くはない費用ですが、毎日メイクにかける時間と手間を節約できると思えば、忙しい人にはお手頃価格なのかもしれないですね。






女性らしく愛らしい顔立ちを演出する「涙袋」をメイクで作る方法
大人女性のたしなみ!本当に似合う口紅の選び方
あなたを一番ステキに見せるファンデーションの選び方
100円だってあなどれません!優秀なプチプラコスメたち
見た目も可愛く中身も充実!冬だけの限定・クリスマスコフレとは
女子力アップを本気でやるとしたら、まずやるべき10カ条!を聞いてみました☆
恋愛の願いが叶ったと口コミで人気の無料待ち受け画像Vol.1
女子力アップするためにやっていることを聞いてみました☆
暖かいのに着膨れしない!秋冬ファッションを成功させるコツ
美肌にもダイエットにも!ホットヨーグルトの驚くべき効果!
使うと女子力アップしそうな顔文字をご紹介(o^▽^o)/