ネイルと洋服を合わせるのは難しい!?初心者さんにオススメの色とデザイン

「そのネイル可愛い!」と彼氏や女友達に褒められるのはとても嬉しいですよね。
おしゃれな女の子はみんなネイルにも手を抜きません。ネイルはファッションの一部なのです。
でもネイル初心者さんは、ネイルと洋服のコーディネートにまでは気が回っていないようです。
実は全体のイメージをまとめる簡単な方法があるのです。
色についてのヒント
ネイルは一度塗ると1ヶ月くらいはそのまま、という方が多いのではないでしょうか。
けれど、洋服は毎日変えますよね。なので、毎日のコーディネートに合いやすいネイルの色やデザインにするのが最初はオススメです。
ネイル前の本来の爪を見てみましょう。ピンクがかっていますよね?
そう、ピンク系のネイルはどんなコーディネートにもしっくり馴染むのです。
ピンクといっても色んな種類がありますが、ピンクベージュのような柔らかいイメージの色味だと失敗の恐れがありません。
セルフネイルの場合はボトルのキャップの色などパッケージだけ見るのではなく、実際の色を確認できる色見本を見るのが鉄則です。
またピンクの他にも白やベージュも初心者さんにオススメです。
逆に青や黒などの濃い色は難易度が高いので、自分が好きな色だとしても初心者さんは避けましょう。
デザインについてのヒント
ではどんなデザインがよいでしょうか。色と同じように、本来の爪の形に近い方が無難です。
単色よりもフレンチをオススメします。でもせっかくネイルをするのなら、フレンチだけじゃ物足りないですよね。
そこで王道ですがラインやストーンで変化をつけましょう。
色が変わる境目にキラキラと光るラメネイルで細く線を入れたり、アクセントとなるストーンやホログラムを置くだけでとても可愛くなります。
ゴールドかシルバーか迷う方は、あなたのよく付けるアクセサリーと色を合わせるのをオススメします。
また、ハートモチーフのネックレスをするという方であれば、ハートのストーンを置いてみるのもいいですね。
いかがでしたか?上記の色とデザインなら、全体のコーディネートがまとまりやすくなります。
そこから自分好みの色とデザインをどんどん増やしていってネイルを楽しんでくださいね。






ラメを多めに筆に乗せて先端部分を仕上げたネイルアートです。
キラキラ輝くネイルストーンでネイルアートをランクUP♪
濃い色を重ね塗りしてラメが引き立つように配色したネイルアート。
ジェルネイルで夏っぽさを出したネイルアートです。
星座をイメージしてデザインしたネイルアートです。
女子力アップを本気でやるとしたら、まずやるべき10カ条!を聞いてみました☆
恋愛の願いが叶ったと口コミで人気の無料待ち受け画像Vol.1
女子力アップするためにやっていることを聞いてみました☆
大人女性のたしなみ!本当に似合う口紅の選び方
暖かいのに着膨れしない!秋冬ファッションを成功させるコツ
美肌にもダイエットにも!ホットヨーグルトの驚くべき効果!
使うと女子力アップしそうな顔文字をご紹介(o^▽^o)/