ハロウィンの仮装に使えるようPOPなネイルアート

制作方法や苦労した点、工夫したことなど
このデザインは、ハロウィンの仮装に使えるようPOPな感じで作成しました。
キャラクターが多いので細かい作業が多いですが、ボールペンで下絵を描いておけば大分楽にはなりますし、楽しかったです。
使用ネイルは、オレンジ、コパー、黒、白、ゴールド、ゴールドラメです。
まずベースのオレンジを塗ります。
濃い目がいいので2度塗りします。
ベースが十分に乾いたら、各キャラクターをボールペンで描きこみます。
中指の模様用にアタリも描いておきます。
小指のジャックオーランタンの中にも、ゴールドを塗っておきます。
あとは、各所着色していくのですが、修正や、粗隠しに使うので、白とゴールドは最後に着色していきます。
最後に、ストーンとゴールドラメのフレンチネイルを塗って完成です。
このデザインを参考に自分でやろうとしている人にアドバイス
ゴールド、茶、黒などを広範囲に使うことで、夏のネイルコーナーにあったオレンジが、秋のカボチャ色としてベースカラーに使えるようになりました。
アタリ用にボールペンを使用したのは、色々試した結果、細い線が描けて、油性インクが色にじみしないという使いやすさからでした。
しかも適度に溝も彫れるので、着色の際、ネイルで塗っていても境目でにじみが止まって便利でした。
ただ、掘れ過ぎてしまうとボコボコしてやっぱり見栄えが悪いので乾いてから描いた方がいいと思いました。
着色後、お化けやジャックオーランタンは表情をネイルで描くのが、やっぱり細かすぎて失敗したので、ココもボールペンで描き込みました。
細かい作業にボールペンがいいと気付いた作業でした。






ラメを多めに筆に乗せて先端部分を仕上げたネイルアートです。
ネイルと洋服を合わせるのは難しい!?初心者さんにオススメの色とデザイン
キラキラ輝くネイルストーンでネイルアートをランクUP♪
濃い色を重ね塗りしてラメが引き立つように配色したネイルアート。
ジェルネイルで夏っぽさを出したネイルアートです。
女子力アップを本気でやるとしたら、まずやるべき10カ条!を聞いてみました☆
恋愛の願いが叶ったと口コミで人気の無料待ち受け画像Vol.1
女子力アップするためにやっていることを聞いてみました☆
大人女性のたしなみ!本当に似合う口紅の選び方
暖かいのに着膨れしない!秋冬ファッションを成功させるコツ
美肌にもダイエットにも!ホットヨーグルトの驚くべき効果!
使うと女子力アップしそうな顔文字をご紹介(o^▽^o)/