デート時の香水のつけ方に要注意!香水がNGな場所とは

大好きなカレとのデートには、甘く可愛らしい香りをつけていきたくなりますね。
もしくは、少しクールにスパイシーな香り?
でも、ちょっと待って。
今日のデートコースに合わせた香水選びをしていますか?
香水をつけていかない方がいいデートコースって?
意外と知られていませんが、香水にもつけるときのマナーがあるって知っていますか?
ちょっと大人なお店でおいしい料理に舌鼓を打つ、なんて日には香水はNG。
特に敷居の高いお店ほど、香水はつけない方が無難です。
なぜなら、香水は料理や飲み物の香りを邪魔してしまう上、他のお客さんの迷惑になる可能性もあるから。
エチケットとして、食事がメインのデートの日には香水はつけないか、ごくごく控えめにしておきましょう。
また、車でドライブデートの日にも、香水の使い方に気をつけたいもの。
狭い空間に2人きりだからこそ、強過ぎる香りは相手を不快にさせてしまう可能性が。
香水は、つけている本人は感じにくくても、周囲の人にとって意外と香りを感じます。
鼻が慣れてしまい、ついつけすぎる傾向があるので、乗り物に乗るときは香水はつけないか控えめにする、または香りの弱い物を選ぶ方が良いでしょう。
意外な事実!男女では嗅覚に違いがあるのです
アメリカで行われた研究によると、嗅覚においては男性より女性の方が敏感なのだそうです。
女性ホルモンが嗅覚の敏感さに関わっていることがわかっており、女性は男性より、ちょっとした匂いの違いや匂いそのものに気がつきやすいのだとか。
さまざまな香りを組み合わせて作られた香水。
女性にとってこだわりぬいて選んだ香りでも、男性にとっては「好きな香り」か「嫌いな香り」の二択でしか判断されないなんてことも。
デートのときは、あまり個性的な香りを選ぶより、石鹸の香りや花の香りなど、シンプルで万人受けしやすい香りが無難かもしれませんね。
嗅覚は記憶と結びつきやすいといわれています。
大切なデートだからこそ、香水選びで失敗したくありません。
香水をつけていかない方がいい場所やシチュエーションを覚えておき、楽しい思い出が残るデートを実現させましょう!






おしゃれ上級者を目指せ!香水のつけ方の基礎知識
素敵な女性の香水の選び方とそのつけ方について。
香水のあるライフスタイル、そしてつけ方の知識とマナー。
いつかはゲラン、ついにゲラン、やはりゲランの香水は女性の憧れ
香水の香りを自然に漂わせる為のオススメのつけ方
女子力アップを本気でやるとしたら、まずやるべき10カ条!を聞いてみました☆
恋愛の願いが叶ったと口コミで人気の無料待ち受け画像Vol.1
女子力アップするためにやっていることを聞いてみました☆
大人女性のたしなみ!本当に似合う口紅の選び方
暖かいのに着膨れしない!秋冬ファッションを成功させるコツ
美肌にもダイエットにも!ホットヨーグルトの驚くべき効果!
使うと女子力アップしそうな顔文字をご紹介(o^▽^o)/